2014年 07月 03日
ハマッてます。
こんにちは。
いよいよ7月、夏はもう目の前ですね。
九州地方では昨晩から断続的に雨が降り続き冠水している場所もあるようですね。土砂災害や河川の増水など、みなさんくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、暑くなるこの季節をクールに迎えるために私がオススメするのが
「アロマ風呂」です。
気分をリラックスさせたいときや、自分へのご褒美に精油を使って沐浴すると驚くほど寝つきがよくなったり、気持ちが切り替わったり。
「あら、不思議!!カラダとココロが軽いかも!」。っという実感はなんども経験済みです。
そんな私ですが、つい先日。
ごろごろテレビを観ながら、リモコンに手を伸ばした瞬間に「んがっ!!」背中に妙な痛みが。。
慌てるにも、ココロとカラダは反比例。
なんだか動けない。。マジか・・・
そういえば、その日の夕方頃から左肩がとても痛く違和感を感じていた事を思い出しながら、しばらくじーっと天井を見つめて色々なことを考え直していました。(←ほぼ反省です。)
20分くらい経ってからゆーっくりと起き上がり、何も考えず(いやっ無意識)に精油BOXの前へ。
選んだ精油は
ペパーミント ラベンダー パチュリ
これはBOXの蓋を開けた瞬間に手にとっていました。
お風呂を沸かしてからの、AEAJ機関誌持っての沐浴です。(←アロマ風呂で読むと集中力が高まり、理解力が増す気がするのでハマッてます。)

浴室に広がるペパーミントのスッキリ冷やっとした香りが気持ちを洗ってくれ、ラベンダーとパチュリの落ち着く甘い香りにココロを奪われ至福の時間を満喫。
気がつけば大量の汗。なんだか足のむくみもスッキリ解消。ココロのもやもやもどこへやら?
肝心の肩と背中の違和感は気のせいか、とても楽になっていました。
精油がココロとカラダにもたらす作用を再認識出来た、梅雨の晩でした。
いよいよ7月、夏はもう目の前ですね。
九州地方では昨晩から断続的に雨が降り続き冠水している場所もあるようですね。土砂災害や河川の増水など、みなさんくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、暑くなるこの季節をクールに迎えるために私がオススメするのが
「アロマ風呂」です。
気分をリラックスさせたいときや、自分へのご褒美に精油を使って沐浴すると驚くほど寝つきがよくなったり、気持ちが切り替わったり。
「あら、不思議!!カラダとココロが軽いかも!」。っという実感はなんども経験済みです。
そんな私ですが、つい先日。
ごろごろテレビを観ながら、リモコンに手を伸ばした瞬間に「んがっ!!」背中に妙な痛みが。。
慌てるにも、ココロとカラダは反比例。
なんだか動けない。。マジか・・・
そういえば、その日の夕方頃から左肩がとても痛く違和感を感じていた事を思い出しながら、しばらくじーっと天井を見つめて色々なことを考え直していました。(←ほぼ反省です。)
20分くらい経ってからゆーっくりと起き上がり、何も考えず(いやっ無意識)に精油BOXの前へ。
選んだ精油は
ペパーミント ラベンダー パチュリ
これはBOXの蓋を開けた瞬間に手にとっていました。
お風呂を沸かしてからの、AEAJ機関誌持っての沐浴です。(←アロマ風呂で読むと集中力が高まり、理解力が増す気がするのでハマッてます。)

浴室に広がるペパーミントのスッキリ冷やっとした香りが気持ちを洗ってくれ、ラベンダーとパチュリの落ち着く甘い香りにココロを奪われ至福の時間を満喫。
気がつけば大量の汗。なんだか足のむくみもスッキリ解消。ココロのもやもやもどこへやら?
肝心の肩と背中の違和感は気のせいか、とても楽になっていました。
精油がココロとカラダにもたらす作用を再認識出来た、梅雨の晩でした。
by libraspa
| 2014-07-03 16:22
| 楽しいアロマライフ